未解決事件

【未解決事件】三億円事件の真相に迫る!犯人Sとは!?



三億円事件。

みなさん1度は聞いたことがある事件名ではないだろうか。

白バイ隊員に扮した男が、現金輸送車から約3億円を奪って逃走。

未だにその犯人は捕まっておらず、その後時効も成立した有名な未解決事件である。

今回はこの事件について紹介していこうと思う。

 

 

三億円事件とは

 

昭和43年12月6日。

日本信託銀行(のちの三菱UFJ信託銀行)国分寺支店長の元へ一通の脅迫状が届いた。

脅迫状の内容は

“7日の17時までに指定の場所へ現金300万円を女性銀行員に持ってこさせること。

さもないと、支店長宅を爆破する。”

というものであった。

当日、通報を受けた警察官約50名が指定された現金の受渡し場所周辺に張り込んだが、結局犯人は現れなかった。

それから4日後の12月10日午前9時30分頃。

当時の日本信託銀行国分寺支店から、東京芝浦電気(のちの東芝)府中工場へ1台の自動車が向かっていた。

この自動車は東京芝浦電気で働く従業員のボーナス約3億円を輸送中の現金輸送車であった。

府中刑務所裏に通りに差し掛かった時、 一台の白バイ隊員(隊員に扮した犯人)が現金輸送車を追跡し、行く手を阻むようにして停車した。

白バイ隊員は「巣鴨支店長宅が何者かによって爆破される事件が起こりました。

この輸送車にも爆弾が仕掛けられているかもしれないとの連絡があったので調べさせて下さい。」と言い、車体下を調べ始めた。

4日前の脅迫状の件もあり、自動車に乗り合わせた銀行員たちは恐怖に震えていた。

しばらくすると、白バイ隊員が「爆発するぞ! 早く逃げろ!」と叫び車体下からは、もくもくと白い煙が立ち上がった。

実は車体下の爆弾を調べるふりをして、発煙筒に点火していたのである。

車が爆発すると思い込み、急いで逃げ出した銀行員達を離れた場所まで避難させると、白バイ隊員が輸送車を運転し、3億円を乗せたまま逃亡した。

オートバイに詳しい現金輸送車の運転手が路上に残されたオートバイをよく見ると、白バイではないことがわかった。

そして白バイ隊員は偽者であり、この瞬間に現金強奪事件と判明したのである。

通報を受けた警視庁が検問を実施したが、その日のうちに犯人を逮捕することはできなかった。

その後、現金輸送車とジュラルミンケースが発見されるも、既に現金は無く、有力な情報も得られないまま、事件は未解決となったのである。



3億円事件の犯人は少年S?

警察が捜査を進めていくと、犯人の可能性がある人物として、1人の少年が浮かび上がった。

通称”少年S”と呼ばれる当時19歳の青年だった彼は、現役の白バイ警察官の息子であった。

Sが犯人だと考えられた理由は以下の通り。

・ 犯人が着ていた白バイ隊員の制服が本物だった為、父親の制服を使用した可能性がある
・非行少年だったSは、普段から自動車やバイクを盗むなどし、自動車の運転に慣れていた
・事件に使用された車両は盗難車だった
・事件の数ヶ月前、友人に現金輸送車を襲撃する提案を持ちかけていた
・以前、Sの友人が発煙筒を焚いてスーパーへ強盗に入っていた
・発見されたジュラルミンケースに付着していた土が、S宅周辺の土と似ていた
・Sが公開された犯人のモンタージュ写真に似ていた

Sの自殺

 

警察から目をつけられていたS。

彼の自宅周辺には何人もの警察官が張り込みをしていた。

三億円事件が起きてから4日後の夜、父親が帰宅した後に、Sと言い争う声を張り込み中の警察官が聞いている。

そして翌日、Sは青酸カリを飲んで服毒自殺を図ったのである。

 

Sの自殺の不審な点

 

一見すると、一連の事件の犯人であるSが罪の意識に苛まれ、服毒自殺を図ったように思える。

しかし、そうは思えない理由もある。

・青酸カリが入っていた袋にはSの指紋は無く、父親の指紋が付着していた
・連絡を受けた救急隊員がS宅へ向かうと、母親は取り乱し号泣していたが、父親は何も言わずに立ち尽くしていた

 

警察が隠蔽した可能性

 

仮に、Sが三億円事件の犯人だったとしたら?

「警察官の息子が三億円事件の犯人だった」など言語道断。

警察としては何としても隠し通したい事実である。

Sの死亡後、現金輸送車に乗り合わせた人物がSの顔を確認したところ、全員が口を揃えて「犯人に似ている。」と発言したそうだ。

Sの父親は、事件を起こした息子を自殺させることで事件の真相を隠蔽し、奪われた3億円は焼却処分したのではないかと囁かれている。

また「3億円は焼却処分されずに父親の手によって警察に渡され、無事、芝浦電気に全額返金された。」という説もある。

ちなみに、この事件で奪われた3億円は、保険で賄われたおかげで、社員たちにも無事ボーナスが支払われ、誰も損をしていないことでも有名となった。

 

まとめ

 

事件から50年以上経過した今でも、テレビ等で触れられることが多いこの事件。

実は、3億円が入っていたジュラルミンケースには現金以外に「あるもの」が入っていたのだという。

「あるもの」は、事件に関係する一部の銀行員と犯人しか知りえない情報である。

事項が成立した後、自らを「三億円事件の犯人だ。」と名乗り出る人物もチラホラいるが、決まってこの「あるもの」が何かを答えられないという。

果たして、この事件が解決する日は来るのだろうか。